森林大MAPの攻略方法

移転しました。

はじめに

げんざい、クリコンのMAPは9種類あります。今回のテーマは「森林マップ大」の攻略方法です。現在の野良でもギルド相手に安定して勝てる戦略を公開します。

森林MAP大とは

森林MAP大はル・シェインのお国柄をイメージさせるMAPです。

f:id:GANKUTUOU:20130312001652p:plain

特徴

左側 

  • クリスタルが3つ

右側 

  • クリスタルが2つ
  • A-4の回復施設のウラに蜘蛛の巣が張っていて移動の邪魔をする

 

左側の:攻略方法

左有利なマップです。如何に初期の段階で、A-4の回復施設を乗っ取れるかが勝敗を決めます。

おおまかな流れはこのようになります。

  1. A-4の敵をトリックスターソーサラーのワイルドコンボで殲滅する。
  2. ウォーリアーがC-3とA-5に逃げた後衛をけん制する。
  3. スカウトがA-4の回復施設を占領する。
  4. D-1とA-4からC-3の敵を迎撃する。ひつようなら挟み撃ちも使える。

この時点でC-4相手本拠地までのエリア一歩手前まで占領が完了しています。相手はA-5からタイタンを送り、こちらの前線を下げようとします。しかし、こちらは本拠地一歩手前まで押しています。相手が上方に戦力を傾けた場合、C-4の回復施設はその分手薄になるので、C-4付近で待機している敵を撃滅できます。クリスタルは4:1でこちらの有利です。それに加え、C-3から少し移動するだけでA-4とD-1の回復施設で回復出来ます。また、こちらの形成が悪くなりそうならば、スグにでもA-4をまたいで反対側の自軍へ合流出来ます。圧倒的に有利です。

詳しい解説

  1. 相手は、A-4の回復施設についた途端、「ふー回復施設つ~いた♪」みたいな感じで一息入れながらスキルを貼っています。その隙に速攻で、ワイルドカードを使い敵を殲滅します。トリックスターソーサラーのワイルドコンボが有効です。相手は回復施設周辺に集まっているので、1回の魔法で最大の効果を上げることができます。相手の後ろには蜘蛛の巣があるので逃げ道はほぼひとつです。出し惜しみなくどんどんワイルドカードを使って行きましょう。蜘蛛の巣に逃げた場合もこちらの思う壺。スキルをどんどんと使い、逃げていく相手を倒し切ります。
  2. 相手は蜘蛛の巣を避けて上からダッシュしつつ逃げていきます。そこでウォーリアーの出番です。A-5のエリアチェンジ付近の後衛と中衛を攻撃することで牽制します。回復しに味方の中央に飛び込んできた瀕死の敵も狩れます。スカウトとソーサラーが安心して仕事が出来るように相手をエリア外へ押し込みます。
  3. タイミングよくA-4の回復施設を占領できると、相手はA-4の回復施設とC-4の本拠地に半分ずつ死に戻りします。こちらの戦力が8割がた有利なので狩れます。狩りましょう。回復施設も占領できているので後衛職はmpも回復しつつ迎撃できます。
  4. A-4のエリアを制圧できたなら、相手をC-3とA-5に分断できます。A-4とD-1からC-3にいる相手を挟み撃ちかつ、C-3からはC-4からの復帰組を待ち伏せできます。この時点でクリスタルを4つ確保できています。それに、相手にはA-5とC-3を直接結ぶ連絡通路がないので、兵力の移動に時間がかかります。A-5で味方の前衛職が相手の前衛職と戦っているうちに、後衛職はC-3で待ち伏せができます。隙を見て、C-4の回復施設でウロウロしている相手をワイルドカードを使いつつ倒していきます。この際は出すぎずに相手のスコアを削ることに専念してください。こちらの後ろには回復施設があるので、回復ができます。C-4へエリアチェンジをしつつ魔法→C-3へエリアチェンジ→リキャスト回復→C-4へエリアチェンジ。これを相手の形成が整うまで続けます。
  5. うまくやれば、スコアは97:16まではいきます。以上です。

右側の:攻略方法

f:id:GANKUTUOU:20130312001652p:plain

右側の勝敗を分けるポイントは、如何にA-4を守り切るかにあります。相手はA-4を奪取するべく全力でスキルを使ってきます。スコアが50:50になる頃には相手の主要ワイルドカードは品切れです。また、相手が速攻でA-4を攻めてこないならば、相手の準備が揃うまでにA-3を攻めるのも手です。こちら側は左と違い、じり貧になりやすいのでA-1まで押し切るのは得策でありません。時間によっては攻め切るよりも、本拠地までの後退が有効です。スコア差が僅差ならば、C-2から本拠地まで逃げ帰ろうとする敵がいるので、その敵を狩って勝ち確にもっていけます。

おおまかな流れはこのようになります。

  1. A-4を守り切る。
  2. A-3の回復施設を占領する。
  3. A-3を取り戻そうとA-2からやってくる敵を撃滅する。
  4. C-2からD-1を占領しようとしている敵を、A-3とD-1から挟み込んで狩る。
  5. スコア差を維持しつつ戦局を縮小する。

詳しい解説

  1. 相手がA-4を占領しようとやってくるならば、回復施設で待機はせずA-3側のエリアチェンジに貼り付いての待ちが有効です。回復施設で待機をしていると、相手のソーサラーを気絶をさせるまでの時間はありません。突っ込んでくる前衛よりもソーサラー用に気絶技はとっておきます。エリアチェンジに貼り付いての待ち伏せの利点の2つ目は、相手のサンダガ範囲を誘導できる点です。サンダガを撃たれる場所はたいてい次の4つです。1.上側のエリアチェンジ2.下側のエリアチェンジ3.回復施設周辺4.回復施設の上側。この際一番撃たれると痛い場所は3の回復施設周辺です。エリアチェンジに貼り付いて相手のサンダガを1か2に誘導出来れば、その他3箇所にサンダガのダメージは及びません。サンダガを撃たれて死んだ場合でも復活後の無敵時間を使って、死んだ味方の人数よりも相手を倒し切ればスコア上は優位になります。
  2. もしも相手が速攻でA-4を占領しに来なかった場合は、こちらから相手のA-3回復施設を占領しに行きます。エリアチェンジ後のサンダガの範囲は相手側回復施設の半ば辺りです。回復施設の後ろ側は魔法攻撃が届きません。トリックスターソーサラーで相手を殲滅&チリヂリにさせます。その隙にスカウトはA-3の回復施設を乗っ取ります。相手のウォーリアーは味方のソーサラーを倒すべくエリアチェンジ付近にいるので比較的簡単に乗っ取れます。中衛職はA-3にエリアチェンジ→魔法→A-4にエリアチェンジ→リキャスト回復→を繰り返します。前衛職は味方に貼り付いた相手前衛職を剥がします。プリーストはA-4に1人、A-3に1人いると安定します。A-3でダメージを負ったらA-4のプリーストと交代をすることで、より安定します。A-4に瀕死の味方がいない場合はA-3でケアルガをするのもありです。相手の死に戻りを3回ぐらい全滅させると、相手の後衛はA-2やC-3へ待機し始めます。すかさず前衛職はちょっかいを出しましょう。これでA-3は占領することが出来ました。クリスタルの保有数は3:2です。
  3. A-2はどちらかと言えば、スカウトよりもウォーリアーなどの前衛職が集まりやすいです。なぜなら相手のスカウトはD-1を乗っ取ろうと下側へ移動しているため、上下のバランスをとるべくA-2へ移動するからです。A-2のアロータワーを占拠しつつ殴り合いで殲滅していきます。
  4. 右側の場合、A-3の回復施設を乗っ取っても、左側ほど優位には立てません。なぜなら、A-2のアロータワーが相手側にないからです。相手側にアロータワーのあるC-1はA-3から2回エリアチェンジをしなければなりません。これが左側有利の理由のひとつです。しかし、A-2のアロータワーがこちら側にあるからこそ、スカウトやスナイパーはC-2へ移動しがちです。比較的HPの少ないスカウトやスナイパーはA-3とD-1からの挟み撃ちで狩ることができます。スコア差を維持することに気をつけつつ、つまりじぶんは死なないようにC-2から進軍してくる敵を倒しましょう。下がればスグに回復施設があります。回復しましょう。
  5. この段階では、心理的な油断から死にやすくなる人がいます。相手を本拠地手前まで追い詰めているからです。また、スコア差があるから死んでも倒せるならだいじょうぶだと思い単騎で突っ込みがちになるからです。そして、そんな味方を見て味方も釣られて死にやすくなります。スコア差があるからです。こちらには回復施設があるので、多少引き気味のほうが有利です。守りつつ、おびき寄せつつ、スコア差を維持しつつ、単騎で突っ込んでくる相手を味方と連携して倒していきましょう。そして、スコア差を広げていきましょう。それが右側の戦略です。右側は、A-3とA-4の回復施設周辺での魔法の撃ち合いで勝敗がつくか、持久戦になる場合が多いです。戦況がこの状況になるということは、持久戦になっていると思います。スコア差があるなら、本拠地まで引いて判定で勝つほうが安全かつ確実です。以上です。

おわりに

この戦略を100%実行しようとせず、おおまかな流れにそって行動をしていけば自ずと勝つことができます。おおまかな流れを知っていることが大切です。勝つ流れを知っていれば、勝つために今の状況と照らし合わせて、どう動けば状況が好転するかを考えることができるからです。おおまかな流れさえ知っておいてください。

 

 

 ありがとうございました。

新職業「建築士」

移転しました。

はじめに

クリスタルコンクエストで次に実装されるであろう、新職業についての妄想回。

新職業 建築士 <アーキテクター>

f:id:GANKUTUOU:20130309020854j:plain

 

建築士の特徴

対人能力はプリースト並に皆無だが、新たに施設設置ができる。マップコントロールに秀でた職業。

 

初期ステータス

HP    4300

MP    2000

物理攻撃力 0

物理防御力 60

魔法攻撃力 0

魔法防御力 60

移動速度 C

 

HP、MP、物防、魔防はウォーリアーとスカウトの中間。移動速度はスナイパー並み。

間違ってもこの方じゃないよ!!

f:id:GANKUTUOU:20130309020112p:plain

スキル

スキル名 消費MP リキャスト 通常効果 ワイルド効果 説明
アロータワー建築 500 500 ミニアロータワーをその場に設置する なし 詠唱時間60秒
回復施設建築 500 600 ミニ回復施設をその場に設置する なし 詠唱時間60秒
車輪設置 1000 240 施設に車輪をつける なし 味方の召喚した召喚獣のみ、車輪を付けた施設を移動できる。
鉄条網設置 500 240 鉄条網をその場に設置する なし 詠唱時間60秒
ワープタワー建築入口 500 500 ワープの入り口を設置する なし 詠唱時間60秒
ワープタワー建築出口 500 500 ワープの出口を設置する なし 詠唱時間60秒

ミニ施設は通常施設の耐久力・回復力・攻撃力の55%。乗っ取られると破壊される。

車輪の耐久力は1500。車輪は召喚獣扱い。

鉄条網は触れるとスロウの効果。敵の進軍を食い止める。耐久力は1000。

ワープは出入り口を設置して初めて機能する。

おわりに

特にない。

次書くとしたら召喚士と結界師だな!